どこか近場で気軽にホテルステイを楽しもうと沖縄那覇にある『ヒューイットリゾート那覇』に宿泊。

2021年7月に開業した新築ホヤホヤのヒューイット、今回は那覇とま~るクーポンのお陰でお得に利用出来ちゃったもんだから余計に満喫できた滞在の様子をご紹介

宿泊概要
ホテルについて
「さあ、沖縄を遊びつくそう!」をテーマに 2021年7月に開業
那覇市内に数あるビジネスホテルの中でもプールや朝食などで色を出しているちょっと楽しいビジホ
ロケーション
ゆいレール安里駅から徒歩3分
国際通りまでも徒歩圏内のめちゃめちゃ好立地
メリットデメリット
メリット
- 立地
- 新築のため言わずもがな隅々まで綺麗 デザインも好き
- 市街を望むインフィニティプール
- 朝食のコスパがいい
デメリット
- 作業に適したデスクやスペースがなく数時間の作業には不向き
- 修学旅行生等団体利用があり共有スペースがそこまで広くないので時間帯によっては混みあう
宿泊記
館内
ロビーの雰囲気からナチュラルなんだけど落ち着きがあるシックな感じで好き

客室
スタンダードツインに宿泊(面積:25㎡-27㎡ ベッドサイズ:120cm×203cm
110cm×203cm)
ナチュラルで落ち着くデザインの中にポイントとなる青の差し色があり爽やかな印象

テレビみたり飲んだりするのには最高だったこのソファ。テーブルが激しくLowだから作業はできまてん。

化粧台めっちゃコンパクト薄っぺらくされてて可哀そうなくらいなんだけど場所取らずとても良かった鏡も大きくて使いやすいの

狭クローゼット


お水とポットとコーヒーマシン

煎茶もありましたわ

清潔感ある洗面所。アメニティ一通り出して確認したからめちゃくちゃ(笑)

新築マンションみたいなお風呂。非日常感は皆無だけどこういうのが落ち着く

シャンプー類はガーデンネイチャーとやら

新築の綺麗なトイレ大好き

プール
屋上に広い空と市街を望むインフィニティプール

全長16メートルのインフィニティ・エッジ・プールから望む那覇市内の眺望は圧巻です。深度の浅い部分はお子様のご利用が可能。温水のため季節を問わずご利用いただけます。夜には3Dホログラムをお楽しみください。
公式HPより
この日は強風のためか?3Dホログラムもなかったからわからないけど、プロジェクションマッピングみたいのん想像している。
さほど広さはないから夏場の休日など混みあうと利用できないなんて可能性もあるかもしれないけど、雰囲気はとても良かった。特に夜はロマンチックで♡


今回はあまりの強風で入水は断念、プールサイドBARでイケメンにお酒を頼むことも出来るので屋外が気持ちいい季節はきっと最高
HPによると2021年内、宿泊客は無料で利用可能だが2022年以降公式サイト以外からの予約は有料(大人1100円/子供550円)になるんだとか。
レストラン
1階にビュッフェレストラン「TIIDA」 13階にグリルレストラン「MASAN」の2か所あり、MASANは最上階でテラスもあり雰囲気がとても良く価格もそれなりにお手頃だったけど、緊急事態宣言のためか利用時は休業していて残念。
ホテル向かいにスーパーサンエーがあり、アルコールやちょっとしたお惣菜の調達が可能
飲食店も徒歩圏内にあり、駅を挟んだ向こう側は「栄町」という、ちょっとした上野や新橋のようなディープな飲み屋街になっているので食には困らないしお酒が好きな方はハシゴを楽しむのもおすすめ♪
朝食は 1階TIIDAにて07:00-10:00(L.O.09:30)
ここは自分で作るハンバーガーがウリ
バンズを選んで

中に挟むメインを決めて

ソースを垂らして

サブキャラみたいのおまけして完成

その他もバリエーション豊富なの





デザートもいろいろ


個人的に嬉しかったのがドリンクをれすとらん外に持っていけるサービス


朝食は種類も豊富で楽しいので連泊も全然アリ☆
おなかも心も満たされて気持ちよくチェックアウト
まとめ
価格だけで見ればもっと安いところたくさんあるけど、朝食や施設の清潔感等考慮すると ホテル内でがっつりPC作業しなきゃいけない人を除いて(ヒザの上とかベッドの上とかで作業が苦じゃない人は全然あり)、那覇市内でコスパのいいホテルを探している方にはとってもおすすめ♪
今回のようなお得な施策があれば再来したいと思います☆
コメント