ザ・プリンスパークタワー東京のクラブフロアに宿泊してきました。
コロナ過で、しかも緊急事態宣言の影響受けまくりでしたがそのお陰で(?)びっくりするほど閑散とした館内でゆっくり過ごすことが出来ました。
残念ながらアルコール提供なし、レストランや売店等各施設も営業短縮でしたが運よく「look&tasteキャンペーン」も相まって以下のサービスがありました。
- 翌日15時までのレイトチェックアウト
- 駐車場無料(通常宿泊客は¥1500)
- お部屋で飲めるようワインフルボトルお持ち帰り
- 1人¥1000のホテルクレジット
- レストラン20%off
ザ・プリンスパークタワー東京アクセス
東京タワーと並ぶようにして建つ地上33階建てのホテル。
芝公園や増上寺が隣接しているので早めに向かってお散歩もおススメ♪
住所: 東京都港区芝公園4-8-1
電車の場合、都営地下鉄三田線 芝公園駅 もしくは 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅 が最寄り
クラブフロア特典
33階建ての29階以上がクラブフロア、最上階はスカイバンケットというレストランで構成されています。
クラブフロア宿泊の得点は主にこんな感じ
- クラブラウンジの利用
- 朝食サービス
- スパ&フィットネス利用(20歳未満はボウリング2ゲーム)
これに加えて3連泊以上の場合にはホテルカーでの送迎などもあるようです。
ホテル公式HPの客室料は¥117,370(宿泊税別)と記載がありますが、一休で【お好きなクラブルーム一律¥40,000】というプランを発見したので飛びつき、そこからポイント即時利用で¥38,400で泊まることが出来ました♡
クラブフロアルームツアー
ラウンジにてチェックイン時、本来はウェルカムドリンクとしてシャンパンがいただけるのですが、緊急事態宣言によりノンアルコールのスパークリングorカクテルが選べました。
お酒がないのですぐにお部屋へ
このホテルに泊まるのに東京タワーの見えない部屋にする選択肢はない!バルコニー大好き!ということで”プレミアムキングルーム バルコニー付き”をチョイス


画像は公式HPより
38㎡と広くはないものの、統一されたナチュラルな空間にバスルームとの境がないためか圧迫感なく
バルコニーが付きというのもあってとても広々感じました。
なにより統一されたナチュラルな雰囲気がとっても好み♡


ガラス張りのバスルームですが、ベッドとの間に引戸があるので丸見え回避


紅茶はTWININGSのダージリンとCELESTIALのカモミール
コーヒーはネスプレッソが2種類




アメニティはビゲロウ


トイレが綺麗で感心(笑)水回りの清潔感って心底大事
クラブラウンジ
ラウンジ概要
営業時間 | 9:00~20:00 |
ティータイム | 9:00~17:00 |
カクテルタイム | 17:00~19:00 |
ナイトキャップ | 19:00~20:00 |
緊急事態宣言により残念ながらアルコール提供がない代わりに、お部屋に好きなワインボトルお持ち帰りが出来たのでもちろんシャンパンをチョイス🥂 他のホテルの対応に比べるとちょっと物足りないような気もするけど、この眺望の素敵な空間をほぼ貸し切りで満喫できたので全然よし、むしろプラスだった気がします(笑)


ティータイム

ティータイムは簡単な洋菓子のみの提供なのでカクテルタイムが始まる直前にラウンジへ
カクテルタイム
カクテルタイムは可愛いスイーツと軽いアペタイザーのお上品なラインナップ。 通常はステーキなど焼き立てを提供しているみたいだけど、時期的に種類も限られ食事になるようなものはありませんでした。





何よりもこの景色がおかずだわあ~~~~(片手に炭酸水)
ナイトキャップ
段々と日が落ちていき移り変わる空の色
明かりが灯っていく乱立するビル
暖かい光で輝く東京のシンボル
ほんっとうに美しい・・・・

好きなだけ食べてゆっくりして大人しくお部屋に戻り
お部屋でお酒を飲みながらテラスに出て夜風に当たる。
東京タワー側かつテラス付きのお部屋にして大正解!!!
朝も夜も風が気持ちよすぎる!!!
次もまたこの部屋がいい!!!

朝食
通常朝ご飯はいくつかの会場から選べるみたいだけれど、コロナ過で1番上の会場のみ。
メインを選べるセットメニューの提供で、和洋それぞれチョイス。




最上階なので眺めがよく気持ちのいい朝食でした♪
チェックアウト時間までゴロゴロしながら少しホテル探検へ
look&tasteキャンペーン で2000円のホテルクレジットのサービスがあったので、ロビー階のカフェでマリトッツォとモンブランをお土産に購入

コロナ過かつ緊急事態宣言中によりサービスに大きく制限がありましたが、その分ゆっくりしかもお得に楽しめとても満足度の高い滞在となりました♪
話題の煌びやかな外資系ホテルと違い、少し地味だけれど客層もとても落ち着いていてすごく良かったです。ワーケーションを快適に楽しみたい方・しっぽりのんびりホテルステイをしたい方・ひとりでホテルステイを満喫したい方にも気に入ってもらえるはず
今後もホテル予約サイトのセールは定期的にチェック必須ですね☺
コメント